イメージ |
守護符名 |
効果 |
内容 |
 |
守護符【子】 |
20匹の鼠が召喚される |
・接近攻撃
・各戦闘毎に100%召喚
・生成20秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅
・鼠の体力が0になる場合にも消滅 |
 |
守護符【丑】 |
1匹召喚される |
・接近攻撃、3段階変化で攻撃力が徐々に強くなる
・各戦闘毎に100%召喚
・生成30秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅
・牛の 体力が0になる場合にも消滅 |
 |
守護符【寅】 |
ミサイルを敵に発射 |
・3種類の虎形象ミサイルを敵に発射
・ミサイルに命中した場合、敵の体力を減少
・一般モンスター(90%)、中級モンスター(50%)、ボス級モンスター(10%)の確率で適用される
・効果発生後、ミサイルはすぐ消滅する |

|
守護符【卯】 |
敵全体に【ハート】を発射
(最大20匹まで) |
・【ハート】に命中した敵の移動速度と攻撃速度が遅くなる
・一般モンスター(90%)、中級モンスター(50%)、ボス級モンスター(50%)の確率で適用される
・【ハート】発生30秒後、効果が消滅する |

|
守護符【辰】 |
対象に関わらず煉獄発生 |
・主人公キャラクターを攻撃する又は主人公キャラクターが攻撃した対象に広い範囲の煉獄発生
・対象に関わらず100%発生する
・煉獄の継続時間と等しい |

|
守護符【巳】 |
1匹の蛇が召喚される |
・接近攻撃で敵の法力を300ずつ奪う
・敵の法力が300以下の場合は全体法力を奪う
・対象に関わらず100%発生する
・生成25秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅する
・蛇の体力が0になる場合にも消滅する
・敵全員の法力を吸い尽くした場合、敵の体力を1ずつ吸収する
※吸収した体力は消化され、護符発動キャラクターに反映されることは無いが、回復エフェクトは発生する |

|
守護符【午】 |
移動速度と攻撃速度の上昇 |
・味方全体の移動速度と攻撃速度の上昇させる
・毎戦闘時100%適用される
・継続時間 20秒 |

|
守護符【未】 |
体力の上昇 |
・味方の体力×2倍に上昇させる
・防御力×2倍もしくは防御率×2倍に上昇させる
・毎戦闘時100%適用される
・継続時間 25秒 |

|
守護符【申】 |
3匹の猿が召喚される |
・3体の猿が出現し、攻撃を受けた敵の技をコピーして使用する(猿真似^^;)
・コピー技は、出来るモノと出来ないモノが有り(攻撃を受けてもコピーしない場合有り)
・猿の体力は1600、法力は500
・対象に関わらず100%効果が発生される
・生成25秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅する
・猿の体力が0になる場合にも消滅する |

|
守護符【酉】 |
効果1と2が50%の確率で発生 |
効果1:敵3ユニットを雛に変更する
・敵の体力及び攻撃力が雛の値に変更、ドロップアイテムは変更されない
・一般モンスター(90%)、中級モンスター(50%)、ボス級モンスター(50%)の確率で適用される
・敵ユニットが雛に変更された場合、戦闘完了まで雛キャラクターで持続する
・敵が雛に変更された場合の経験値は変化なし(若干下がる説も有り)
・敵が雛に変更された場合のドロップアイテムは変化なし
・敵が雛に変更される場合は最高3ユニットまでで、確率によって又は敵によって(?)は変わらない場合も有り
効果2: 雛3匹を召喚する
・雛が少ない接近攻撃する
・召喚された雛キャラクターは20秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅する
・雛の体力が0になる場合にも消滅する
・雛に対して、回復傭兵は回復を行う模様 |

|
守護符【戌】 |
効果1と2が50%の確率で発生 |
効果1: 物理防御力を20秒上昇させる
効果2: 魔法防御力を20秒上昇させる
・毎戦闘時100%適用される |

|
守護符【亥】 |
1匹の猪を召喚する |
・召喚した場合、敵ユニットを1匹ずつ食べる(最大5匹)
・消化させる場合、その経験値とドロップアイテムは主人公キャラクターが持つようになって、消化させることができなかった場合には吐き出す
・一般モンスター(90%)、中級モンスター(10%)の確率で適用される
・生成25秒後に消滅する
・主人公キャラクターが死亡する場合も消滅する |