巨商瓦版

『 巨商瓦版 』 とタイトルを決めたものの、特に皆さんが知らないネタをたくさん持っていると言う訳ではないのですが(笑)、知っておくと
ちょっといいかも~的な情報をここでは、少しばかり載せていこうかなと思っています。

気になる守護符について 2次転業武将について
今後のアイテムあれこれ 打倒、正宗!加工対決
皆が欲しがる生産施設 更に追求!生産施設
職人正宗の加工成功率 巨商 FAQ ~ 初心者編
巨商 FAQ ~ 戦闘/傭兵編 海外の巨商は今、どんな感じ?
少林寺任務と呪い研磨システム もうすぐ実装?!傭兵保管とは?
鬼道秘法がまだまだ増える?! 番外編【 TOP ページ SS 倉庫】
もよろ屋4周年記念イベント in 布袋 いざ!天下一武道場へ
変貌に次ぐ変貌!主転業の時代へ 守護神符の小さな助っ人たち
***** 皆が欲しがる生産施設 ********************************************************************

( update 2004/10/29 )

まず始めに・・・何を隠そう私は生産施設を持っていません^^;
持っていない私が生産施設について語ろうということ自体、怪しくてしょうがないのですが。。。

生産施設には、以前から興味津々でした。大黒サーバーがオープンして、 『 施設ゲットするぞ~ 』 と気合十分で臨んだのですが、HP作成中と言う事もあり、途中で挫折、そして見事に敗北。全くもって根性無しです(涙)

しかし、相変わらず施設への興味は薄れず、未だに謎が多いのですが、自分なりに色々な情報を集め、生産者さんからも少しお話を頂けたので、今回の瓦版は思い切って生産施設を取り上げようと思います。

これを読んで、 『 異議有り (・o・)ノ 』 と思った方、どうぞ遠慮なくご報告下さい!!

1. 生産施設の種類

生産施設は、各国の決まった村に存在し、 1 つの村には 20 施設が用意されています。生産施設の種類によって生産できる品物は違いますし、その国でしか生産できない品物もあります。 1 施設内に設置できる建造物は、最高 6 個まで設置する事が可能です。
生産施設の種類にはどんなものがあるのか、簡単ですが以下にまとめてみました。()内は、2004/10/25現在の恵比寿、大黒サーバーで生産されている代表的な品物名または品物の分類名です。

農場
農場 倉庫(材料やアイテム、生産品の保管など、保管数は倉庫1個につき10種類)
果園(天桃、梨、りんご、柿などの食物)
農地(高級米、松茸、さつまいも、高麗人参、薄荷などの食物や薬類)
製粉所(花林糖、あんころもちなどの食物)
牧場
牧場 倉庫(材料やアイテム、生産品の保管など、保管数は倉庫1個につき10種類)
畜舎(牡牛、豚、鶏、犬、チェジュの仔馬、北方の馬などの家畜動物)
食肉解体所(チェジュ豚肉、蒸した鶏肉、高級牛肉、鶏肉などの食物)
製薬工場(葛根などの薬類)
工場
工場 倉庫(材料やアイテム、生産品の保管など、保管数は倉庫1個につき10種類)
紡績工場(衣服、帽子、材料の布類など)
鍛冶屋(靴、指輪など)
工芸品工場(?)
瀬戸物窯(?)
製薬工場(葛根などの薬類)
武器工場
武器工場 倉庫(材料やアイテム、生産品の保管など、保管数は倉庫1個につき10種類)
刀剣工場(剣、刀)
矛工場(槍)
刀工場(爪)
弓砲工場(弓)
銃砲工場(鉄砲)
斧工場(斧)
扇子工場(扇子)
暗器工場(飛び道具)
特殊武器工場(人形、狩石)
雑貨工場(木魚、数珠)
※火砲、双剣、棍、算盤、杖、筆、双節棍、鎖鎌については未実装
防具工場
防具工場 倉庫(材料やアイテム、生産品の保管など、保管数は倉庫1個につき10種類)
鎧工場(鎧)
兜工場(兜)
小手帯工場(小手、帯)
2. 生産施設を所有するには

生産施設を所有するには、多少のお金とある程度の信用レベルが必要です。施設によって、その金額や信用レベルは変わってきます。施設が空いていて、条件をクリアしている場合は購入する事ができます。ですが、大抵の場合は空き施設は無いに等しいため、取引掲示板などを利用して取引を行い、高額で手に入れる方法が主流のようです。
生産施設を所有するには、どのような条件や方法があるのか、これまた簡単ですが以下にまとめました。

■ 1 キャラクターにつき 1 施設のみ所有可能
1 アカウントではなく 1 キャラクターですから、一人のユーザーが複数の生産施設を所有する事が可能と言う事になります。生産施設は、国籍に関係なく購入する事ができます。例えば、台湾のキャラクターで日本工場を購入する事ができます。
■ 施設が空き状態で購入する場合は、種類によって条件が異なる
空き状態で施設を購入する場合、左の表の通り、施設によっては条件が多少異なっています。村に入り、生産施設をクリックすると、右のような工場目録が表示されます。所有者が既に決まっている場合は、施設の持ち主欄に名前が表示されます。この場合は、2号武器工場以外は空き状態と言う事になります。
施設名 必要信用Lv 必要金額
農場 信用Lv10~ 200,000両
牧場 信用Lv16~ 300,000両
工場 信用Lv20~ 400,000両
武器工場 信用Lv30~ 500,000両
防具工場 信用Lv30~ 500,000両
■ 他商人との取引で購入する場合は、種類に関係なく信用Lv30~
他商人との取引の場合は、取引ウィンドウを使って取引を行います。不動産所有権の証明書には、村名、施設名、施設内建物名などが記載されています。生産施設を取得すると、保有財産ウィンドウの保有生産施設欄に施設情報が表示されます。他商人との取引の場合は、億単位の金額で取引する事が殆どなので、お金をたくさん用意しなければなりません。
( Special Thanks to のぞむさん )
■ 生産施設の購入後、一定期間を放置またはその間に生産が一切行われない場合、その施設は空き状態となる
巨商時間内で 7 ヶ月間(リアル時間で約 1 週間)生産が全く行われていない生産施設は、自動的に売却され、購入時のお金が払い戻されます。しかし、こういう例はめったにお目にかかれません。ちなみに、巨商時間の 1 時間はリアル 2 分、リアル 48 分で巨商時間の 1 日となります。
3. 生産施設の生産と維持

念願の生産施設を手にしたら、まずは生産に必要な倉庫や工場などの建造物を設置します。取引などで得た場合は既に建造物が設置されている場合が殆どでしょう。生産品を作る場合は、予め倉庫に材料をセットしなければ生産品を作る事ができません。工場などの建造物は、それぞれ等級が 1 ~ 3 まであり、等級が上がるに連れ、高級レベルの生産品を作る事が可能です。

生産作業については、皆さんご存知のミニゲームです。これについては、任務でも経験済みなので、あえて説明する必要もないでしょう。ちなみに、ミニゲームの種類は、建造物などの作業で行う事が多い 『 神経衰弱 』、農業などの作業で行う事が多い 『 果物キャッチ 』、 武器や防具、牧場や衣服類などの作業で行う事が多い 『 二角取り 』 の 3 種類です。

神経衰弱 果物キャッチ 二角取り

神経衰弱

果物キャッチ

二角取り

生産施設の維持は、 2. 生産施設を所有するには の最後の方でも少し触れましたが、生産作業量は巨商時間で 7 ヶ月間、リアル時間で約 1 週間を経過して、作業量に一切変動が無い場合、村に売却されるというかたちで自動的に所有者無しの空き状態となり、購入にかかったお金が返金されます。この返金額は、空き状態で購入する際の金額が戻される(多分)と思われます。

作業量の消化は、以下の 3 つの方法があります。

■ 自分で働いて消化
自分で働いて作業を消化します。自分で働くので、当然出費もかかりません。
■ 村人( システム )の自動消化
作業賃金を一定金額以上( その村の施設全体の平均賃金以上 )に設定すれば、自動消化といって一定の間隔で村人( システム )が自動的に作業を行ってくれます。これは、村人口が多く作業賃金が高額であればあるほど、自動消化量も増えるしくみとなっています。
■ 他商人のアルバイト先として提供、他商人が働いて消化
作業賃金を高く設定し、他商人さんの働き口として提供します。しかし、働き口は施設までの交通や立地条件も関係してきますので、いくら作業賃金を高く設定していても、他商人さん達に気づかれないという場合もあります。作業賃金は生産者が支払いますので、高額にすればその分、生産者の出費も多くなります。
また、村によっては生産施設の賃金談合があり、一定金額もしくは上限金額が決められていたりする場合もあります。

生産の自動消化や工場の作業賃金については、 更に追求!生産施設 にも紹介していますのでそちらもご覧下さい。
4. 生産者は儲かるのか?

例えば、露店でよく見かける 『 上級芭蕉の扇 』 ですが 1 個生産するには以下の材料と道具が必要です。

・作業量 : 17,214

・材  料 : 絹 7 個、銅 6 個

・道  具 : 鋏、彫刻刀

露店での相場は、需要と供給により若干変動しますが、大黒サーバーでの価格は現在、 4,000,000 両 ~ 5,000,000 両と言った所です。材料費や道具、自動消化量などはさておき、作業賃金を 100 両とした場合、単純計算で 1 個作るのに 1,721,400 両かかります。仮に、作業賃金を 500 両とした場合には 8,607,000 両もかかります。これを 5,000,000 両で売ると、作業賃金が 100 両の場合は黒字ですが、作業賃金が 500 両の場合は赤字になってしまいます。
これは、 あくまで単純計算ですが、露店で確実に売れると言う保証はありませんので、生産者が儲かるかどうかは難しい所ですね。

露店での生産品を高いなぁ~と感じる商人さんもいるかもしれませんが、生産者も取引で手に入れた施設ならば多額の出費をしています。少しでも多く儲けたいと思うのは一商人として、当然と言えば当然かもしれませんね^^

PAGE TOP

Copyright © 2004 - 2011 moyoroya

巨商伝・韓国MMORPG・無料オンラインゲーム・ガマニア・ネトゲ・掲示板・攻略サイト・情報サイト・ネットゲーム・PCゲーム・戦闘・交易・オンラインRPG・MMORPG