傭兵一覧【怪物・合成怪物】

台湾怪物及び合成怪物一覧です。Ver.1.7603 より、雇用怪物を合成してより強力な合成怪物を作り出す事が可能となり、それまでは存在感の薄かった怪物達が新たな戦力として生まれ変わります。ここでは怪物と合成怪物についての簡単な説明と基本能力を紹介します。

怪物・合成怪物について  ← クリックで「表示/非表示」切り替え

無想転生とステPt数計算式について  ← クリックで「表示/非表示」切り替え

日本傭兵朝鮮傭兵中国傭兵台湾傭兵各国戦騎将各国霊獣
日本怪物朝鮮怪物中国怪物台湾怪物傭兵参考情報攻撃技一覧
主人公転業神獣経験値一覧   

怪物名
及び
基本能力

兎馬 【怪物】

力量

240

敏捷

10

体質

250

知力

0

体力

1000

法力

0

雇用
必要条件

雇用金額

0両

雇用可能Lv

Lv30~又は信用Lv1~

封印の石

4個

怪物内容

力が強いので重い荷物が沢山運べます。

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

無し

攻撃技/特徴

積載量:力量×4

雇用している方からの声

兎馬【怪物】について  総投稿数(2件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
交易や荷物持ちにする場合は全力量振り
スカウタ上げの場合は全体質振り

No.2 [ かなめこ2  2008/07/06 17:41 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
とりあえず埋めときますw
全力量でw

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
荷物持ち

No.1 [ 優優  2007/11/18 15:45 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

牛面人 【怪物】

力量

100

敏捷

60

体質

130

知力

20

体力

520

法力

80

雇用
必要条件

雇用金額

81,000両

雇用可能Lv

Lv81~又は信用Lv81~

封印の石

9個

怪物内容

餅つきの杵を持っている黄牛。この牛、実は大変綺麗好きである。

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

直接攻撃

攻撃技/特徴

無し

雇用している方からの声

牛面人【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
主に力量しかないです。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
視野が、広くないので突っ込むこともないのでペットです;

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
黒マンモでギリ

Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等)
ヘたれなんで紹介するまでもないです。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
タウに向けてただ上げるのみ

No.2 [ 幕僚長の右腕  2009/12/04 03:02 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

馬面人 【怪物】

力量

110

敏捷

90

体質

98

知力

20

体力

392

法力

80

雇用
必要条件

雇用金額

105,000両

雇用可能Lv

Lv105~又は信用Lv99~

封印の石

11個

怪物内容

視界に敵を見つけては素早くかつ猛烈に攻撃をくりだします。

武器/
攻撃形態

武器

攻撃形態

近距離攻撃

攻撃技/特徴

刺殺術(MP2、自動発動、高Lv装備)
打撃抵抗10%
法力抵抗10%
真槍怒涛(MP?、自動発動、高Lv装備)
三貴神天槍(MP200、高Lv装備)

雇用している方からの声

馬面人【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
刺殺は敵をおびき寄せる以外にこれといって用途がありません。
店売り武器でも十分です。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
メインで戦闘力を上げていく、サブでも戦争に使えます。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
戦闘力を上げる以外にこれといって用途ないので、ステはすべて
体質に振っていくことをお勧めします。

No.1 [ オリマー  2007/11/18 12:35 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

人食い鰐 【怪物】

力量

40

敏捷

45

体質

40

知力

10

体力

160

法力

40

雇用
必要条件

雇用金額

32,000両

雇用可能Lv

Lv32~又は信用Lv32~

封印の石

4個

怪物内容

人を喰う丈夫で大きな恐ろしいワニ。低い所からパクリと大きな口で襲うぞ!

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

直接攻撃

攻撃技/特徴

無し

雇用している方からの声

人食い鰐【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
特に体質ですかね

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
もうペットと同じでしょう?メインでは役に立たないと思います

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
まだ50レべですが弱いんで倒せるとしたら雑魚でしょうね

No.1 [ サイテック  2009/04/01 16:48 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

仙人掌魔人 【怪物】

力量

57

敏捷

85

体質

80

知力

24

体力

320

法力

96

雇用
必要条件

雇用金額

68,000両

雇用可能Lv

Lv68~又は信用Lv68~

封印の石

7個

怪物内容

全身に尖った刺があり、針を飛ばして敵を仕留めます。

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

近距離攻撃、対空

攻撃技/特徴

打撃抵抗10%

雇用している方からの声

仙人掌魔人【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
鉄砲傭兵とほぼ同じで問題ないと思います。
射程距離に不満があるなら少しだけ力量に振ると改善されると思います
立ち位置は、ほぼ鉄砲と同じ位置になります。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
完全なるサブ火力かつ愛玩具

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
龍が限界

Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等)
対地PT

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
初めから火力に期待は、していませんでしたが
今は、火筒2次の前に置いて火筒に近づく敵にトドメをさす役になっています
とにかく歩き方が可愛い
石7個のうち5個は可愛さだと思っています。

No.1 [ nanasi  2008/01/18 04:01 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

原住民巫女 【怪物】

力量

65

敏捷

50

体質

55

知力

20

体力

220

法力

80

雇用
必要条件

雇用金額

42,000両

雇用可能Lv

Lv61~又は信用Lv61~

封印の石

7個

怪物内容

密林の原住民巫女は吹き矢で敵を人知れず仕留める事ができる。

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

中距離攻撃、通常攻撃は非対空、技は対空

攻撃技/特徴

回復術(MP1に対して体力回復6)
法力抵抗25%
毒箭(MP0、自動発動)

雇用している方からの声

原住民巫女【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
対空ができる回復兵は、武将と雷功と原住民巫女だけ。武将枠を使わずに武将並みの初期ステと抵抗を持っている回復兵なのは美味しい。ある程度レベルが低くても活躍できる。また、対空への毒攻撃は結構使える(龍あたりが限界だが、狩りスピードが若干速くなる)。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
回復が他の回復兵と比べると若干遅いので、不安があるなら回復傭兵でも十分。

No.1 [ イガイガ  2007/11/19 18:10 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

極悪商人 【怪物】

力量

24

敏捷

20

体質

20

知力

0

体力

80

法力

0

雇用
必要条件

雇用金額

25,000両

雇用可能Lv

Lv25~又は信用Lv25~

封印の石

3個

怪物内容

太っていてお腹が飛び出しているが、目にも止まらぬ勢いで短剣で敵をすかさず攻撃する抜け目のない奴だ!

武器/
攻撃形態

武器

攻撃形態

直接攻撃

攻撃技/特徴

爆雷撃(MP100、高Lv装備)
煉獄の術(MP100、高Lv装備)
積載量:力量×4
氷の刻(MP200、高Lv装備)

雇用している方からの声

極悪商人【怪物】について  総投稿数(1件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
積載も力量×4斤ですし、攻撃力依存の爆雷撃を使用する事も46レベル以上の高級剣を装備する事で可能になるので力量メインで振っていく事になると思います
法力も体質も重要ですが、敏捷は不要です

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
捕縛の使えるキャラとの相性が良いです

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
爆雷撃が使えるのなら捕縛が効く相手に大概勝てると思います
法力が続けばという条件が付きますけど…

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
爆雷の使える荷物持ちです
二次も武将もいないPTなら十分活躍できると思います
各国戦闘クエや黒夜叉クエ、妙玄クエでも火力として申し分なく活躍してくれます
攻撃要員を減らすことなく積載が増えるという事が極悪商人の最大の売りでしょう

No.1 [ 空気読まず  2007/11/28 01:30 ]

PAGE TOP

怪物名
及び
基本能力

原住民 【怪物】

力量

60

敏捷

50

体質

50

知力

0

体力

200

法力

0

雇用
必要条件

雇用金額

40,000両

雇用可能Lv

Lv40~又は信用Lv40~

封印の石

5個

怪物内容

密林に蔓延る原住民。合成怪物で新たに追加された怪物。

武器/
攻撃形態

武器

無し

攻撃形態

近距離攻撃

攻撃技/特徴

打撃抵抗5%
法力抵抗5%

雇用している方からの声

原住民【怪物】について

PAGE TOP

合成怪物名
及び
基本能力

原住民長老 【合成怪物】

力量

80

敏捷

100

体質

120

知力

100

体力

480

法力

400

転業
必要条件

転業金額

0両

材料怪物

仙人掌魔人+原住民巫女+原住民

必要アイテム

封印の書

合成怪物内容

仙人掌魔人+原住民巫女+原住民の合成怪物。

武器/
攻撃形態

武器

攻撃形態

中距離攻撃、通常攻撃は対空、技は非対空

攻撃技/特徴

回復術(MP1に対して体力回復6)
滅殺針地獄(MP100、高Lv装備)
打撃抵抗30%
法力抵抗60%
毒箭(MP0、自動発動)

雇用している方からの声

原住民長老【合成怪物】について   総投稿数(2件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
技5下死象 打抗

No.2 [ GONGON  2008/09/13 10:00 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
滅殺針地獄が使えますが無理に力量に振らなくても冥界でのLv上げに支障はありません。それ以降の火力として期待するのは個人的にはお勧めしません。体質、知力のみでおk。装備を奮発すれば抵抗110-110(悪霊フルセット)にできるので自己修復機能を持った壁として活躍できる・・かも?

高ステ、高抵抗な以外、原住民巫女とほとんど変わりません。(通常攻撃が毒箭、密着されると逃げる、回復速度など・・・)
若干視野が広いかもしれません。加えて攻撃するたび移動しようとするので放置していると前線に勝手に飛び出してしまいます。高抵抗なので死ににくいですがあまりにちょこまかと動き回るので不愉快です。壁役にせよ回復役にせよあまりありがたくない仕様なので適当な場所でHキーで固定することをお勧めします。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
Lv上げのお供に念力使い、壁使用するなら憤怒羅漢はお決まりかも。

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
冥界マンモス、冥界海底王あたりが丁度よいかと。

Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等)
対空編成。
封技札装備の鳳凰で削り&抵抗下げでLv上げのお手伝いをするも銃士、老黄忠臣、主の放置火力が足を引っ張っております。←味方を攻撃させております。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
♪ヤリヤリクロクロ・・・は健在です。

No.1 [ 七さん  2008/05/01 16:53 ]

PAGE TOP

合成怪物名
及び
基本能力

タウ 【合成怪物】

力量

170

敏捷

130

体質

150

知力

50

体力

600

法力

200

転業
必要条件

転業金額

0両

材料怪物

仙人掌魔人+人喰い鰐+牛面人

必要アイテム

封印の書

合成怪物内容

仙人掌魔人+人喰い鰐+牛面人の合成怪物。

武器/
攻撃形態

武器

攻撃形態

近距離攻撃

攻撃技/特徴

打撃抵抗60%
法力抵抗40%
積載量:力量×3
背水之陣(HP・MPを消費し使用後はHP1となる、高Lv装備)
山崩撃(MP150)
頑強の刃(MP300、高Lv装備)

雇用している方からの声

タウ【合成怪物】について   総投稿数(2件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
技はMPを150消費しますが、なかなか強いです。
LV50程度で力量300のとき幽霊象相手に2000ほどダメージを与えます
またデッドがあるようで幽霊象が一撃で落ちるときがありますがいまだにデッドは詳しく分かりません。
中距離攻撃なので氷壁をまたいで攻撃できます。
当たり判定もまあまあ広いので敵が多いときに中心に落とすと効果的です。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
打撃系だと思うので(鳳凰で抵抗さげると威力Up)鳳凰と相性が良いと思われます。

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
フィールドのモンスターや冥界4階クラスまでは楽に勝てると思います。
動きを封じながらならそれ以降を狩ることができると思います。

Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等)
対地専用
背水之陣も使用可能のため、単体のボスキャラなどに有効です。
私はMP600 力量300 残り体質にしておりますが。
力量×3の積載量なので荷物持ちにも使えます^^

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
接近された時の最終手段というべきでしょうか。
この技だけで狩るとこも可能です。
氷壁張って連射で大抵狩れます。
打撃抵抗もまあまあ有るのが嬉しいです

No.2 [ 草薙剣愛用者  2008/10/01 13:27 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
山崩撃(消費MP150)

No.1 [ ???  2008/05/29 15:56 ]

PAGE TOP

合成怪物名
及び
基本能力

甲馬 【合成怪物】

力量

180

敏捷

150

体質

160

知力

10

体力

640

法力

40

転業
必要条件

転業金額

0両

材料怪物

馬面人+極悪商人+原住民

必要アイテム

封印の書

合成怪物内容

馬面人+極悪商人+原住民の合成怪物。

武器/
攻撃形態

武器

攻撃形態

近距離攻撃

攻撃技/特徴

刺殺術(MP2、自動発動、高Lv装備)
打撃抵抗45%
法力抵抗45%
野獣の咆哮(MP150)
真槍怒涛(MP?、自動発動)
三貴神天槍(MP200、高Lv装備)

雇用している方からの声

甲馬【合成怪物】について   総投稿数(3件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
真槍怒涛は穿孔術です

穿孔術(豪槍家)/真槍怒涛(甲馬) 単体攻撃系→範囲攻撃系

No.7 [ kajuss  2009/04/22 20:40 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
死なない程度の体質、最低2回は野獣の咆哮使える程度の知力を振ったあとは
全部力量でいい感じのサブ火力になります。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
一番いいのは高レベルの戦術家がいることですが術使いでも十分対応できます。
野獣の咆哮時は防御もかなり跳ね上がるため通常攻撃はほとんど当たりませんが
それでも回復傭兵はさすがに必須です。

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
通常攻撃が基本となるモンスターとの相性が抜群です。
多少時間がかかりますがLV1でも冥界海底王を殴り倒せますのでレベルあげは
そこまで苦労はしないと思います。
限界としては冥土の使者あたりまでと思います。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
無想300の2次には劣りますが平均100で作れば霊獣以上のステ+槍装備のため
スカウター要員としても優秀です。

No.6 [ 神薙結  2008/12/15 09:43 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
400力5下死炎王 4下死親兵

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
念力

No.3 [ GONGON  2008/07/12 09:30 ]

PAGE TOP
Special Thanks to
りゅーび君さん、蝶さん、七誌さん、愛麟さん、masaさん、陽夜美姫さん、対空の者ver3 さん、ヘテ愛用者さん、匿名希望さん、ぶーべの恋人さん、神薙結さん、浦賀さん、メモ帳さん、しっぽさん、はぐれ番傘マニアさん、子飛虎さん、坂倉ダイ◆EBZ/9rdMkEさん

Copyright © 2004 - 2011 moyoroya

巨商伝・韓国MMORPG・無料オンラインゲーム・ガマニア・ネトゲ・掲示板・攻略サイト・情報サイト・ネットゲーム・PCゲーム・戦闘・交易・オンラインRPG・MMORPG