傭兵参考情報 雇用している方からの声

ここでは、皆さんから寄せられた各傭兵の情報を『雇用している方からの声』として紹介しています。各国の傭兵名リンクをクリックすると、該当傭兵に関する全ての投稿内容を見ることができます。傭兵雇用やPT編制に悩む商人さんは参考にしてみて下さいね^^
情報提供は何時でも大歓迎ですので、「この傭兵のことなら知ってるよ~♪」という商人さんは、ぜひぜひ投稿をお願いしますm(_ _)m

日本傭兵 朝鮮傭兵 中国傭兵 台湾傭兵 各国戦騎将 各国霊獣
日本怪物 朝鮮怪物 中国怪物 台湾怪物 傭兵参考情報 攻撃技一覧
主人公転業 神獣 経験値一覧      
全傭兵投稿数: 546 件 (1週間以内の登録及び変更は赤色、それ以外の登録は緑色
【日本】
鉄砲浪人[傭](5) 浪人[傭](1) 女忍[傭](5) 祈祷師[傭](3) 陰陽生[傭](5) 野武士[傭](2) 騎馬武者[傭](2) 鉄砲侍[武](5) 侍[武](4) くノ一[武](4) 修験道[武](3) 陰陽師[武](3) 騎馬侍[武](3) 騎馬将軍[武](2) 日本人力車[傭](3) 兎馬[怪](1) 大蟷螂[怪](1) 雪大猫[怪](1) 雪女[怪](2) 野良武士[怪](2) 毒百足[怪](2) 毛玉怪[怪] 犬神[怪](1) はぐれ番傘[怪](1) 震撃丸[戦](9) 黒龍丸[戦](11) 梵天丸[戦](16) 戦凰丸[戦](8) 影姫[戦](8) 鵺[霊](8) 毒鳥[合怪](8) 双剣使い[合怪](3) 雪霊[合怪](7) 刀聖[主転](5) 巫女[主転](2)  
【朝鮮】
狩人[傭](1) 槍使い[傭](1) 儒生[傭](2) 医学生[傭](2) 僧兵[傭](3) 遊牧民[傭](3) 抜刀漢[傭](1) 強弓兵[武](2) 槍術士[武](3) 儒者[武](2) 医学者[武](4) 破戒僧[武](1) 騎馬弓兵[武](2) 武流漢[武](1) 運び屋[傭](5) 兎馬[怪](1) 海馬[怪] 銀虎[怪](1) 石人形[怪](1) 鹿[怪](1) 弓手山賊[怪](1) 四不像[怪] 九尾の狐[怪](2) 亀甲車[戦](5) 雷針車[戦](7) 宣武功臣[戦](11) 老黄忠臣[戦](10) 雷法師[戦](3) 痘瘡公[霊](7) 巨山[合怪](4) 白龍[合怪](4) 鎌使い[合怪](1) 焔猟師[主転](5) 大商人[主転](8)  
【中国】
剣使い[傭](3) 格闘家[傭](5) 戦僧[傭](2) 探検家[傭](5) 火筒使い[傭](4) 槍手[傭](1) 術使い[傭](4) 剣術家[武](3) 武道家[武](5) 戦術家[武](3) 冒険家[武](3) 火筒士[武](4) 豪槍家[武](3) 幻術士[武](6) 挑夫[傭](2) 兎馬[怪](1) 火炎怪[怪](2) 鼬[怪](3) 花々怪[怪](1) 雪蜥蜴[怪](1) 氷樹[怪](2) 海賊[怪](1) 熊[怪] 真仏郎機砲[戦](12) 投石器[戦](3) 憤怒羅漢[戦](15) 聖天[戦](14) 武天[戦](4) 猿公[霊](7) ヘテ[合怪](6) 氷怪物[合怪](8) 羅漢銅人[合怪](2) 武術家[主転](13) 星天師[主転](4)  
【台湾】
銃使い[傭](2) 斧使い[傭](1) 棒使い[傭](1) 念力使い[傭](3) 風水使い[傭](2) 獣使い[傭](1) 野人[傭](1) 銃士[武](7) 斧戦士[武](3) 棒術士[武](2) 念動師[武](5) 道士[武](2) 猛獣士[武](4) 野獣戦士[武](6) 担ぎ人[傭](5) 兎馬[怪](2) 牛面人[怪](1) 馬面人[怪](1) 人食い鰐[怪](1) 仙人掌魔人[怪](1) 原住民巫女[怪](1) 極悪商人[怪](1) 原住民[怪] 炎龍[戦](7) 鳳凰[戦](16) 吉祥天[戦](9) 雷功[戦](7) 羅刹[戦](2) 雷獣[霊](7) 原住民長老[合怪](2) タウ[合怪](2) 甲馬[合怪](3) 求道師[主転](8) 召獣師[主転](8)
【無国籍】
白虎[神](7) 朱雀[神](6) 玄武[神](3) 青龍[神](2) 麒麟[神](1) 
鉄砲浪人【日本傭兵】

傭兵名
及び
基本能力

鉄砲浪人 【傭兵】

力量

18

敏捷

25

体質

12

知力

0

体力

48

法力

0

雇用/転業
必要条件

雇用金額

4,800両

雇用可能Lv

Lv9~又は信用Lv4~

転業職種名

鉄砲侍

転業可能Lv

Lv40~

傭兵内容

鉄砲に魅せられた浪人です。腕は確かで、敵を遠距離から正確に討ち果してくれます。

武器/
攻撃形態

武器

鉄砲

攻撃形態

遠距離攻撃、対空

攻撃技/
特徴

一撃必殺(MP10、自動発動、高Lv鉄砲装備)

雇用している方からの声

鉄砲浪人【傭兵】について  総投稿数(5件)

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
いま、一擊必殺の命中率の式はかえた。新しい式は:int(レべル×1)÷2 %

No.5 [ ホンコンから  2009/02/02 17:59 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
俊敏後は荷物を持つ程度の力量

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
遠くからうっすら攻撃してます・・・^^

No.4 [ k  2008/07/27 17:46 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
一撃必殺攻撃:敏捷/命中率依存で発生率が上がるとされる。
武器それぞれに射程があり、装備している銃によって
射程が通常攻撃、特殊技能攻撃共に変わる。

Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等)
攻撃相手の指定をする時ダブルクリックでの傭兵の鉄砲隊全体を指定できる様、
転業を考えないのであれば、銃使い(台湾傭兵)とは混ぜない方が良いと思う。

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
視野が短く、攻撃相手の指定をしなければ銃装備の遠距離射程能力を発揮できない。
攻撃相手の指定をしない場合、開始後いっきに近づく対空の雑魚(吸血蝙蝠等)には、「仕事をしている」感じはある。他の敵には「休んでいる」事が多い。

Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等)
対空戦(火龍金龍狩り)でのスーパーサブとして使えたのは昔の話。
対空の攻撃奥義が使用可能な兵、
老黄忠臣(戦騎将)又は、雷獣(霊獣)がPTに入ると使い道がなくなる。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
老黄忠臣(戦騎将)が入る様な高レベルな対空PTからは外され、材料集めのサブPTに送られるが・・・
五連射銃等高レベルな武器装備の場合は遠距離からターゲットの敵を瞬殺し、
戦闘開始の敵指定でのPT全体よせの邪魔をする。
材料集めのサブPTからも外す兵の候補。
高レベルになるほど、手の掛る困った兵?
いつか必要になるかもしれない火龍狩り任務が自力でできない友人への貸し出し用?
今後のupで鉄砲それぞれに視野補正が入る事を期待している・・・ないかな~

No.3 [   2007/12/10 15:56 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
台湾の傭兵銃使いに比べると、若干視野が狭いです。
また足元の被ダメージ範囲も銃使いより大きいので、転業を考えない場合はこちらを使うメリットがそれほどないと思います。

No.2 [ 愚息  2007/11/19 15:10 ]

Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等)
体質は後衛なのである程度、知力不要、残りは力量と敏捷をお好みで。どのみちさほど戦力にはなりません。

Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等)
一応対空用の傭兵だが、武将にならなければ強いとは言えない。

Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等)
特殊運動のほふく前進をやられると動きが遅くなって使いにくい。武将にすればかなり強力なので、ともかく武将を目指そう。

No.1 [ maru  2007/11/18 10:54 ]

PAGE TOP
Special Thanks to
 

Copyright © 2004 - 2011 moyoroya

巨商伝・韓国MMORPG・無料オンラインゲーム・ガマニア・ネトゲ・掲示板・攻略サイト・情報サイト・ネットゲーム・PCゲーム・戦闘・交易・オンラインRPG・MMORPG