武将名 及び 基本能力 |  | 騎馬侍 【武将】 | 力量 | 50 | 敏捷 | 50 | 体質 | 50 |
---|
知力 | 20 | 体力 | 200 | 法力 | 80 |
---|
|
| 雇用/転業 必要条件 | 雇用金額 | 1,600,000両 |
---|
雇用可能Lv | 信用Lv55~ |
---|
転業職種名 | - |
---|
転業可能Lv | - |
---|
|
|
---|
武将内容 | 馬を駆り、一瞬で突入し敵陣を崩す騎馬侍。きっと心強い味方となってくれるだろう。 |
---|
武器/ 攻撃形態 | |
---|
攻撃技/ 特徴 | 刺殺術(MP2、自動発動、高Lv槍装備) 風牙の術(MP100) 指揮(MP0、Lv100~自動発動) 真槍怒涛(MP?、自動発動、高Lv槍装備) 三貴神天槍(MP200、高Lv槍装備) |
---|
雇用している方からの声 |
---|
騎馬侍【武将】について 総投稿数(3件) |
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 指揮はレベル100で自動発動。100の時点では攻撃力+10。以降2レベル毎に+1。主が攻撃力補正服を着用時は 服補正+指揮効果攻撃力の恩恵あり。ステ振りはお好みで良いが憤怒ブースト仕様でMP極振りorスカウター仕様でHP極振りが無難。 | Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 指揮使用レベル以降なら攻撃力依存技の傭兵とは相性は抜群。
一番の特徴は主が補正服着用してても主に対して補正の恩恵は受けられないが指揮発動レベルの騎馬侍がPTに居れば主にも服補正の恩恵が得られます。また、主の服補正効果範囲より指揮効果範囲が大きい為、服補正の範囲から外れても指揮範囲内であれば補正の恩恵が受けられます。 | No.7 [ momo 2009/12/15 18:14 ] |
|
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 風牙の術は武将技最高クラスの射程、連射、威力を誇ります。
メイン火力として使うならばHP不必要。
MP800程度(氷壁が10秒↑なら16発前後連射出来るため)
残り力量でLvが上がれば冥界等の非長距離敵(閻魔、うわばみ含む)は楽に狩れます。 | Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 敵が固まっていればいるほど効率が良いので氷壁が◎。 | Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等) シャオやチャウの長距離射程・高HPの敵には辛いかも。 | Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等) 少林寺・シャオ実装前しか使っていないですが、氷壁+風牙で冥界制覇しました。風牙の威力にLv補正がかかったら以前より強力になっていることでしょう。 | No.2 [ 竹定規 2007/11/18 13:00 ] |
|
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 基本のステ振りは野武士と同じ。風牙のために知力は多めに(法力400~程度?)。二次がないので、それほど重要ではない。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) 最近のアップで加わった指揮がどれほど強力なのかが問われる?あえて武将枠を消費する程のものなのだろうか? | No.1 [ maru 2007/11/18 10:31 ] |
|