傭兵名 及び 基本能力 |  | 遊牧民 【傭兵】 | 力量 | 18 | 敏捷 | 18 | 体質 | 12 |
---|
知力 | 0 | 体力 | 48 | 法力 | 0 |
---|
|
| 雇用/転業 必要条件 | 雇用金額 | 9,000両 |
---|
雇用可能Lv | Lv16~又は信用Lv6~ |
---|
転業職種名 | 騎馬弓兵 |
---|
転業可能Lv | Lv50~ |
---|
|
|
---|
傭兵内容 | 馬を操り、素早く移動しながら敵を攻撃することができます。 |
---|
武器/ 攻撃形態 | |
---|
攻撃技/ 特徴 | 火矢(MP0、自動発動、高Lv弓装備) 法力火矢(MP2、自動発動、高Lv弓装備) 気功砲(MP50、高Lv弓装備) |
---|
雇用している方からの声 |
---|
遊牧民【傭兵】について 総投稿数(3件) |
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 遠距離なので体力は200程度、敏捷・力量はお好みで^^v | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) 傭兵としても戦騎将としても使えるので雇っておいて損はないと思います。 | No.3 [ もよろ屋さんありがとうございます 2008/01/21 01:01 ] |
|
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 力量に振っても法力火矢の威力増大はそれ程望めない感じ。
火力より、的確に当てる敏捷方が良さげです。 | Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 相性が悪いのは雷功の休戦簿。<鷹の目>を装備してたらほとんど意味がなくなってしまいます。
逆に相性が良いのは、風牙などのダメージがまばらな技。狩り残しを自動で掃除してくれます。 | Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等) 雑魚専門の材料集めに最適。
高LV数いればこれだけで火龍もいけます。時間はかかりますがw | Q4.PT紹介(PTが主に対空か万能か対地の内のどれか、各傭兵のLvやステ振り等) 材料集めに特化したPT紹介(上から順に)
風水・探検・僧兵・術(またはロバ)・遊牧×6・獣使い
全員鷹の目装備です。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) 全体的にレベルが高くなると、これだけで各国クエスト上級まで問題なくいけます。エコノミーに(MP消費少なく)雑魚を高速で狩るのが得意ですが、さすがに大将熊や指令は捕縛がないとリンクはきついです。 | No.2 [ ちょもるめらん 2007/12/16 23:22 ] |
|
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) HP400↑、MP200↑、あとは力量・敏捷をお好みで配分、というところでしょうか。序盤からかなり使える&将来有望な傭兵です。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) とにかく視界が広く、移動速度も速く、攻撃範囲も広いので、使い勝手が良い傭兵です。序盤はこれが複数いれば相当な戦力になると思われる。もちろん、最後まで育てて老黄忠臣にすれば極めて強力な戦騎将になります。 | No.1 [ maru 2007/11/18 11:52 ] |
|