傭兵名 及び 基本能力 |  | 風水使い 【傭兵】 | 力量 | 23 | 敏捷 | 23 | 体質 | 10 |
---|
知力 | 5 | 体力 | 40 | 法力 | 20 |
---|
|
| 雇用/転業 必要条件 | 雇用金額 | 6,000両 |
---|
雇用可能Lv | Lv13~又は信用Lv5~ |
---|
転業職種名 | 道士 |
---|
転業可能Lv | Lv50~ |
---|
|
|
---|
傭兵内容 | 魔除ができ、計り知れない力をもって相手を攻撃する他、怪我人を手当することだってできます。 |
---|
武器/ 攻撃形態 | |
---|
攻撃技/ 特徴 | 地震(MP40、高Lv数珠装備) 回復術(MP1に対して体力回復6) 法力抵抗20% |
---|
雇用している方からの声 |
---|
風水使い【傭兵】について 総投稿数(2件) |
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 他国の回復兵と比較して、この上の二次の導入がいずれ不可欠になるので、絶対に導入することをお勧めする。ステ振りや育成法は日本の祈祷師と同じなのでそちらを参照。地震が強力なので育成は楽。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) この傭兵の一次は強力な範囲攻撃技を持っており、二次は休戦簿という戦闘に不可欠な技を持つので、たとえ他国からのスタートでもいずれ帰化して絶対に導入するようにしましょう。 | No.1 [ maru 2008/06/08 20:21 ] |
|
Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 風水使いは回復速度も、ダメージを喰らっているキャラを探す視界も
同じ仏殊を扱う祈祷師に劣るので
メイン回復役としては戦闘時 上手く回復できないこともあり
序盤や中盤で、苦戦することも。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) 武将に転業の予定が無いなら他の国籍の回復役を入れたほうが
いいみたいです。 | No.2 [ 竜 2007/11/21 01:02 ] |
|