傭兵名 及び 基本能力 |  | 騎馬武者 【傭兵】 | 力量 | 40 | 敏捷 | 25 | 体質 | 6 |
---|
知力 | 0 | 体力 | 24 | 法力 | 0 |
---|
|
| 雇用/転業 必要条件 | 雇用金額 | 9,000両 |
---|
雇用可能Lv | Lv20~又は信用Lv6~ |
---|
転業職種名 | 騎馬将軍 |
---|
転業可能Lv | Lv50~ |
---|
|
|
---|
傭兵内容 | 間合いに入った途端、双剣で間髪いれずに敵を攻撃します。 |
---|
武器/ 攻撃形態 | |
---|
攻撃技/ 特徴 | 双剣廻殺術(MP100、高Lv双剣装備) |
---|
雇用している方からの声 |
---|
騎馬武者【傭兵】について 総投稿数(2件) |
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 技3~4発分の法力、残りは全て体質。力量は未振りか最小でok | Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 技を何重にもかけるので、術との相性が良い。 | Q3.モンスターとの相性(楽に勝てる相手、普通に勝てる相手、敵わない相手等) 楽勝:海底王 動きが遅いし地形が通路状なので、騎馬の技で結界が張れる。
少し辛い:冥界海底王 削り役が居ないと、少し辛い
厳しい:遠距離攻撃してくるモンス全般 | No.2 [ ぺこ 2008/06/05 04:29 ] |
|
Q1.特殊技能の効果について(ステ振り、能力値依存関係と威力について等) 基本は力量と体質。双剣廻殺術が使えるようになれば、法力400程度は欲しいかも。前衛なのに初期体質が低いので特に多めに。 | Q2.他傭兵との関係(メイン使用かサブ使用か、どの傭兵との相性が良いか悪いか等) 双剣廻殺術を有効活用かつ連発するためには、やはり捕縛術及び法力供与のできる傭兵との組み合わせが吉。 | Q5.補足(どんな使い方をしているか、この傭兵を使ってこんな戦い方をしている等) 双剣廻殺術は連発すればそれなりに強力です。 | No.1 [ maru 2007/11/18 10:35 ] |
|